2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

グルメ・クッキング

2011年3月 4日 (金)

イカナゴ漁解禁

こちらの地域では春の風物詩となっているイカナゴ漁が解禁され、店頭に並んでいます。
以下引用。

春の恵み求め…イカナゴ稚魚の漁解禁

 「くぎ煮」の材料となるイカナゴの稚魚・シンコ(新子)の漁が3日、播磨灘と大阪湾で解禁され、夜明けとともに漁船が一斉に海へ繰り出した。

続きを読む "イカナゴ漁解禁" »

2011年1月14日 (金)

大学芋はおかず?

TV の「秘密のケンミンSHOW」という番組で大学芋が取り上げられていました。
大学芋といえば油で揚げたサツマイモに甘いたれをからめた料理です。
茨城県では大学芋がご飯のおかずとして出されることが他県では珍しいと取り上げられていました。
でも、私の家でも大学芋はおかずとして出ることがあるので、不思議な感じでした。
番組では大阪出身の人もこのような食べ方をしないと言っていたので、我家はどこの習慣を引き継いでいるのだろうか?

本日のオキシダント濃度
0.038ppm

2010年5月12日 (水)

シナモンが品薄

私はシナモントーストが好きなのですが、肝心のシナモンが店頭から消えています。
ゴールデンウィーク前にテレビ番組でシナモンの健康効果が紹介されたのが原因のようです。
確かにシナモンは体にいい効果があるとは思うのですが、薬効もありとり過ぎると副作用を起こす場合があります。(漢方では桂皮(ケイヒ)と呼ばれている)
テレビやネットで紹介されるとそれに飛びつく人が多すぎると思います。(あるある事件を忘れてしまったらしい)

本日のオキシダント濃度
0.055ppm

2009年11月11日 (水)

ハチミツが固まる季節

気温が下がってきてハチミツが結晶化し始めました。
でも、開封していないハチミツはなかなか結晶化しません。
結晶ができるときに核になるものがないと、なかなか結晶化しないからです。
開封すると空気中の細かい塵などが入って、これが結晶の核になります。

本日のオキシダント濃度
0.034ppm

2009年10月18日 (日)

やっぱり蕎麦が好き

そば粉100%の10割蕎麦や80%の二八蕎麦はとてもおいしいです。
小麦粉の方が多い蕎麦は、蕎麦風のうどんといった方がいいような気がします。
ただ、そば粉の割合が多いと切れやすくて、ちょっと茹で過ぎるとぼろぼろになってしまいます。

全然関係ないですが、今日のお茶に茶柱が立っていて、何かいいことがありそうです。(そんな気がするだけですが)

本日のオキシダント濃度
0.042ppm

2009年10月17日 (土)

蕎麦が好き

蕎麦アレルギーの方には申し訳ないのですが、私は蕎麦(そば)がとても好きです。(両親は香川県出身なのでうどんの方がいいらしい)
店頭で売っている蕎麦の表示をみると、「小麦粉、そば粉」という順で書かれているものがほとんどで、小麦粉の方が使用量が多いのです。
つなぎの小麦粉はやむを得ないのですが、そば粉の方が多い蕎麦は風味が違います。(値段が高いですが)
ちなみに、生めんの場合、そば粉を30%以上使用すれば「そば」と表示していいのだそうです。

本日のオキシダント濃度
0.052ppm

2009年1月 3日 (土)

お雑煮

我家のお雑煮は白みそ仕立てで、入っているお餅は餡入りです。
主に香川県(両親が香川県出身)で食べられているもので、初めて見た人はかなり驚きます。(珍しいお雑煮として、この時期テレビで扱われることも多い)
おいしいのですがすごく甘いので、さすがに3日目となると、少々おなかがもたれます。(朝だけだったのですが)

本日のオキシダント濃度
0.039ppm

2008年8月30日 (土)

ゴーヤが豊作

今年も母親が趣味で借りている畑で、ゴーヤが大量に穫れました。
とても食べきれないので、去年同様、ゴーヤ茶を作っています。
ゴーヤを薄切りにして天日干しした後、フライパンでよく煎ります。
香ばしくておいしいです。

本日のオキシダント濃度
0.034ppm

2008年6月30日 (月)

パウンドケーキを作る

たまには手作りのおやつということで、昨日はパウンドケーキを作りました。(私は妻を手伝っただけですが)
意外に簡単でおいしいです。(こんなことなら写真を撮っておけばよかった)
反応があったわけではないのでいいのですが、材料のふくらし粉にミョウバンが含まれているのがちょっと気になりました。(コラム用に調べてみよう)

本日のオキシダント濃度
0.059ppm

2008年2月14日 (木)

ほっかほっか亭

ほっかほっか亭が分裂することになりました。
離脱する側の店名はどうするのだろうと思っていたら「Hotto Motto」(ほっともっと)にするのだそうです。
まだもめているようで、これで決まりかどうかはわかりません。
かなり前から内部での主導権争いがあったとのことで、ファンの1人としては残念です。(もう長いこと食べていませんが)

本日のオキシダント濃度
0.048ppm

より以前の記事一覧