JR 「往復割引」終了へ
和谷氏も利用しているのでちょっとショックです。
以下引用。
【速報】JRグループ「往復乗車券」「連続乗車券」販売終了発表「往復割引」も終了へ 再来年3月ごろ 交通系ICやネット予約の利用者増が理由
JRグループは2日、「往復乗車券」と「連続乗車券」の販売について、2026年3月ごろをもって、販売を終了すると発表しました。これに伴い、片道601キロ以上を往復する場合に適用される「往復割引」についても取り扱いを終了するということです。
これまで東海道・山陽新幹線においては、新神戸~東京間では営業距離が600キロに満たない一方、隣の駅の西明石~東京間であれば601キロを超えるため、往復乗車券の金額が1割引きとなっていました。そのため、本来の新神戸駅発着の乗車券を購入するよりも「お得」に購入できていましたが、今後この「割引」も適用されないこととなります。
交通系ICカードなどの利用が拡大していることや、インターネットによる予約サービスの利用者が増えていることなどが理由だということです。
詳細な販売終了時期については決定し次第、公表するとしていますが、発売終了後も有効期間内であれば利用可能だとしています。
引用終わり。
東京の病院に行く時は西明石から新幹線に乗車するので、往復割引が効いていました。
割引率がそこそこ大きいので、なくなるとお財布に痛いです。
本日のオキシダント濃度
0.040ppm(PM2.5 は 15μg/m3)
「一般」カテゴリの記事
- 光回線が一時不通に(2025.01.18)
- 還付金の連絡(2025.01.11)
- 兵庫各地で今季最低気温(2025.01.10)
- この冬1番の寒波(2025.01.09)
- 動物かも?(2025.01.02)
コメント