NHK党の立花孝志氏、兵庫県知事選に立候補か
正直なところ、この人に来ては欲しくありませんでした。
以下引用。
NHK党の立花孝志氏、兵庫県知事選に無所属で立候補の意向「当選は考えていない」 表明は8人目
兵庫県知事だった斎藤元彦氏(46)の失職に伴う県知事選(31日告示、11月17日投開票)に、政治団体「NHKから国民を守る党」党首の立花孝志氏(57)が24日、無所属で立候補する意向を表明した。神戸市内で会見した立花氏は「当選は考えていない。斎藤氏にプラスになるような選挙運動をしていきたい」としており、団体で立候補予定者を公募し、複数人を擁立する考えも示した。
政治団体ホームページによると、立花氏は1986年にNHK入局。2005年に依願退職をした後、政治団体を立ち上げ、初代代表に就任。15年に千葉県船橋市議に初当選し、東京都葛飾区議などを経て、19年に参院議員に初当選。同年の参院選埼玉選挙区補選に立候補し自動失職した。
今年7月の東京都知事選では、立花氏は選挙ポスター掲示板の枠を寄付者に提供する活動を展開したが、「今回はポスター枠の販売はしない」と語った。
兵庫県知事選にはほかに、前知事の斎藤氏、医師の大沢芳清氏(61)、前尼崎市長の稲村和美氏(51)、参院議員の清水貴之氏(50)、元加西市長の中川暢三氏(68)、元経済産業省官僚の中村稔氏(62)、レコード会社経営の福本繁幸氏(58)の7人が立候補を表明しており、立花氏で表明は8人目。
引用終わり。
都知事選の時のようなことになるととても迷惑です。
知事になる気がないのなら立候補するべきではないと思います。
本日のオキシダント濃度
0.042ppm(PM2.5 は 16μg/m3)
「一般」カテゴリの記事
- 光回線が一時不通に(2025.01.18)
- 還付金の連絡(2025.01.11)
- 兵庫各地で今季最低気温(2025.01.10)
- この冬1番の寒波(2025.01.09)
- 動物かも?(2025.01.02)
コメント