2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 活性炭マスクを購入 | トップページ | SeaMonkey 2.53.18.2 »

2024年3月28日 (木)

コラム「ベニコウジカビ」

ホームページのコラムに「ベニコウジカビについて。」を追加しました。
ベニコウジカビ(紅麹黴、学名:Monascus purpureus)は糸状菌の一種です。
この菌に代表される Monascus属でデンプン質食品(主に米)を発酵させたものを紅麹と呼びます。
紅麹は古くから中国や台湾および沖縄において、紅酒や豆腐ようなどの発酵食品に利用されています。

本日のオキシダント濃度
0.044ppm(PM2.5 は 10μg/m3)

« 活性炭マスクを購入 | トップページ | SeaMonkey 2.53.18.2 »

化学物質過敏症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 活性炭マスクを購入 | トップページ | SeaMonkey 2.53.18.2 »