2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« Firefox 106.0.3 | トップページ | mi 3.7b3 »

2022年11月 2日 (水)

「XBB」兵庫県内で初確認

第8波はこれが主流になるのでしょうか。
以下引用。

オミクロン株の新系統「XBB」兵庫県内で初確認 新型コロナ シンガポールなどで増加傾向

 神戸市は2日、新型コロナウイルスのオミクロン株の新たな系統「XBB」への感染が、兵庫県で初めて確認されたと発表した。感染力の高さや重症化のリスクは不明という。

 

 10月27、28日にコロナ陽性が確認された70代の男女の検体を市健康科学研究所でゲノム解析したところ、XBBが検出された。2人は同居人で、いずれも軽症。男性は療養を終了し、女性は現在も自宅療養している。

 男性は発症前の14日以内に海外へ渡航しており、市はその際に感染した可能性が高いとみている。男性はワクチン接種を4回、女性は3回受けていたという。

 市によると、XBBはオミクロン株の複数タイプのウイルスが組み合わさった「組み換え体」。9月にシンガポールで初めて報告され、国内では東京都や神奈川県などでも感染が確認されている。

 同国やインドなどで増加傾向にあり、世界保健機関(WHO)は「監視下のオミクロン株の亜系統」に定める。ワクチンなどで得た免疫をすり抜ける性質があるとみられ、市は一度コロナに感染した人も再感染する恐れがあるとしている。

引用終わり。
XBB は通称 グリフォン株と呼ばれているタイプです。
アメリカで増加している通称 ケルベロス株と共に要注意とされています。

本日のオキシダント濃度
0.047ppm(PM2.5 は 9μg/m3)

« Firefox 106.0.3 | トップページ | mi 3.7b3 »

一般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« Firefox 106.0.3 | トップページ | mi 3.7b3 »