コラム「ヨウ素」
ホームページのコラムに「ヨウ素について。」を追加しました。
ヨウ素はハロゲン元素の一つで、金属ではありませんがミネラルとして扱われています。
ヨードとも呼ばれていて、人間の体内には甲状腺に多く存在しています。
ヨウ素は甲状腺から分泌されるホルモンの主要な構成成分となり働いています。
本日のオキシダント濃度
0.092ppm(PM2.5 は 20μg/m3)
目がチカチカする。
« mi 3.7b2 | トップページ | 眼科へ行く(緑内障) »
「化学物質過敏症」カテゴリの記事
- 頭痛がする(2025.07.08)
- 空気清浄機を掃除(2025.07.07)
- PM2.5 がやや高め(2025.07.06)
- 浄水器のフィルターを交換(2025.07.05)
- 空気が白っぽい(2025.07.04)
コメント