1日早い節分
節分といえば普通は2月3日ですが、今年は2月2日です。
節分は立春の前日のことで、暦の関係で固定はされていないそうです。
地球の公転周期が 365日ではなく、およそ365日+6時間弱であるためです。(閏年もこれが原因)
2月2日になるのは 124年ぶりのことで、かなり珍しいです。
本日のオキシダント濃度
0.049ppm(PM2.5 は 18μg/m3)
« 暖かくならなかった | トップページ | macOS 11.2 »
「一般」カテゴリの記事
- 大雨洪水警報発令(2023.06.02)
- 明日は大雨に注意(2023.06.01)
- 県議会選挙投票日(2023.04.09)
- 選挙カーが走っている(2023.03.26)
- 播磨灘のシンコ漁が終漁(2023.03.19)
コメント