新元号は「令和」
5月1日からの新しい元号が「令和(れいわ)」になると発表されました。
出典は万葉集とのことで、初めて日本の書物からの採用です。
「令」という字は元号に使われるのが初めてとのことです。
慣れるまでは違和感がありそうですが、すぐに馴染むのではないかと思います。
本日のオキシダント濃度
0.053ppm(PM2.5 は 24μg/m3)
« フラフラ感が残る | トップページ | mi 3.0.3b2 »
「一般」カテゴリの記事
- 県議会選挙投票日(2023.04.09)
- 選挙カーが走っている(2023.03.26)
- 播磨灘のシンコ漁が終漁(2023.03.19)
- 春告げるシンコ漁解禁(2023.03.04)
- サバが消えた(2023.02.23)
コメント