2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« サボテンの花 | トップページ | 目がゴロゴロする »

2018年4月16日 (月)

黄砂が来ている

午後になってからのどの痛みや頭痛がして、息がつまる感じがするようになりました。
この感覚は経験があり、案の定、黄砂が来ていました。
症状は比較的軽く、黄砂の量は少ないようです。
風向きによっては多く飛んでくる可能性もあるので、しばらくは注意した方が良さそうです。

本日のオキシダント濃度
0.054ppm(PM2.5 は 27μg/m3)

« サボテンの花 | トップページ | 目がゴロゴロする »

化学物質過敏症」カテゴリの記事

コメント

せいちゃんさん、こんにちは!

せいちゃんさんは、黄砂に弱いのですね(汗)
どうしようもないことですし、お辛いことと思います…

ところで、せいちゃんさんは、電磁波はどうですか?
私、最近、電磁波過敏症の方と、間接的にですがお話したんですが、
PCを操作できる時間が物凄く限られていて、大変そうでした(汗)

貴緑(きみどり)さん、こんにちは。

そうですね。私の場合は黄砂、PM2.5 、光化学オキシダントなど、外気の影響が大きいみたいです。

電磁波過敏症については今の所、発症する兆候はありません。パソコンも携帯も問題なく使えていますので。

よかった~!
最近、電磁波過敏症の方と、間接的にお話させていただいたんですが、思った以上にお辛そうで💦

化学物質過敏症だけでもキツいのに、電磁波過敏症併発したら、どんだけ経済的に困窮するのかと💦

せいちゃんさんが電磁波が大丈夫で、本当によかったです!

実は、独自のサービスを提供する個人事業を始めたのですが、体調悪化とご近所さんの立て続けのリフォーム新築が重なり、止む無くお休み中です。

きっと、同じように試行錯誤されている方や、経済的に困窮されている患者は少なくないと思うので、
患者が少しでも楽になれる情報発信や商品提供、患者でも可能なビジネスの模索や情報発信をする協会を立ち上げます。

失礼な質問になってしまいますが、せいちゃんさんは、どのように生計を立てられていますか?

私自身は障害年金、夫は働いていますが所謂AIに取って代わられる職種なので、別のビジネスの形を勉強中です。

貴緑(きみどり)さん、こんにちは。

働くことができず、収入は障害年金だけです。
現在は両親と同居していて、援助してもらっている状況です。
息子が高校生なので結構大変です。

そうなのですね💦

今、化学物質過敏症や電磁波過敏症の方にお話を伺っている所なのですが、
皆さん、経済的に困窮しています💦
一番頼もしく思っていた方が、若くして引退準備中と聞いて、この病気の厄介さを改めて思い知りました…

今、化学物質過敏症や電磁波過敏症の症状が楽になれる情報や商品の提供、
患者でも可能そうなビジネスの情報や、
習得すれば有利になりそうなスキルのご紹介などを行う、協会の立ち上げ準備中です。

今すぐご提案できるビジネスもあります、ご案内しますよ。

いきなりなお話ですし、宜しければメールくださいね(*'▽')

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 黄砂が来ている:

« サボテンの花 | トップページ | 目がゴロゴロする »