2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 年賀状(今年は「はばタン」) | トップページ | 大気汚染予報(アプリ) »

2016年12月24日 (土)

加古川で化学工場火災

私の自宅からも真っ黒な煙が見えました。
以下引用。

加古川で化学工場全焼 車数十台延焼、住民避難も

 24日午前7時ごろ、兵庫県加古川市平岡町土山の樹脂発泡体製造業「第一化学」の工場から出火し、工場兼倉庫1棟(延べ約820平方メートル)を全焼、隣接するマンション駐車場に延焼した。加古川市消防本部によると、駐車場の車30~40台が燃えたとみられる。

 加古川署などによると、けが人はいないという。一時、隣接マンションの住民約150人らが避難し、現場周辺の民家など最大約230戸が停電した。同工場は23~25日まで休業中だった。

 近くに住む男性(41)は「新潟の火事もあったので、毛布や大事な物を車に積んで避難した。まさか自分の近くでもこんなことになるなんて」と話した。

 サイレンの音を聞いて飛び出した男性(74)は「隣接する7階建てのマンションが見えなくなるくらい炎が上がった。風が強ければうちも燃えていたかも」を声を震わせた。

 現場は加古川バイパス明石西ランプから北へ約700メートルの住宅街。

引用終わり。
少し離れているので、火までは見えませんでした。
合成樹脂が燃えたとのことですので、周辺では健康への影響が懸念されます。

本日のオキシダント濃度
0.035ppm(PM2.5 は 15μg/m3)

« 年賀状(今年は「はばタン」) | トップページ | 大気汚染予報(アプリ) »

化学物質過敏症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 加古川で化学工場火災:

« 年賀状(今年は「はばタン」) | トップページ | 大気汚染予報(アプリ) »