« 2015年2月 | トップページ | 2015年4月 »
そらまめ君の観測データが昨日の昼過ぎから欠測になっていて見られません。
体感では PM2.5 は昨日ほど高くはなさそうに思うのですが、数値がわからないと判断がつきません。
兵庫県/PM2.5総合サイトで確認すると隣の明石市は数値が出ていました。
昨日よりは低いですが、やや高めで推移しているようです。
本日のオキシダント濃度
欠測
息子に買い与えたタブレットですが、OS が Android なのでウイルス対策が必要なようです。
Android にはウイルスが多数発見されていて、今やパソコンよりも危ないといわれています。
無料のセキュリティソフトがいくつかかあり、評判がいいものを一つインストールしておきました。(avast! Mobile Security)
また、OS のアップデートも気をつけておかなければいけません。(注意点はパソコンとほとんど変わらない)
本日のオキシダント濃度
0.056ppm
息子の小学校卒業祝い(中学入学祝いもかねる)にタブレットを購入しました。
今は色々なメーカーから出ていますが、どれも外観は iPad と同じタイプであまり差がありません。
一応故障の対応なども考えて国内メーカーの製品にしました。(NEC の LaVie Tab E の8型)
使ってみた感じでは両親が使っているノートパソコンより動作が速いみたいです。(OS が違うから単純比較はできないが)
本日のオキシダント濃度
0.051ppm
PM2.5 は国内にも発生源があります。(一週間ほど前の記事)
以下引用。
中国大陸からの越境汚染が懸念されている微小粒子状物質(PM2・5)。
しかし、実は国内でも、生活の身近な場面でPM2・5の原因となる物質が排出されている。ガソリンを給油する際にツンとした臭いとともに放出される蒸気「ガソリンベーパー」で、環境省は来年度から排出抑制策の検討に乗り出す。
小学六年生の息子は今日が卒業式です。
昨夜は黄砂と PM2.5、光化学オキシダントのトリプルパンチで、夜あまり眠れませんでした。(PM2.5 は 59μg/m3、オキシダント濃度は 0.075ppm まで上がっていた)
でも今朝にはいずれも少なくなり、なんとか卒業式を見に行くことができました。
4月から中学生とは、子供の成長は早いですね。
本日のオキシダント濃度
0.045ppm
PM2.5 の濃度がやや高めになっています。
明日にかけて黄砂の飛来も予測されています。
春先は風向きの関係でいろいろ飛んできますので、体調もおかしくなりがちです。
体は寒いのに顔は暑く感じていて、体感温度がよくわからない状態です。(今日は暖かかったはずなのだが)
本日のオキシダント濃度
0.048ppm(PM2.5 は 37μg/m3)
OS X 10.10 Yosemite用に Security Update 2015-003 Yosemite がリリースされました。
先日の Safari と同様に OS X 10.10.3 リリースまで待てなかった、緊急のアップデートだと思われます。
アップデートは「App Store」の「ソフトウェアアップデート」から行えます。
アップデート適用前後にアクセス権の修復を行うことをお勧めします。
本日のオキシダント濃度
0.055ppm(PM2.5 は 29μg/m3)
ホームページのコラムに「DHA と EPA について。」を追加しました。
1分子中に DHA では6つ、EPA では5つの二重結合があります。
これは二重結合を3つ持っている α-リノレン酸以上に酸化されやすいことを意味しています。
DHA や EPA を含む食用油が商品化されない理由の一つになっているように思います。(風味の問題の方が大きいかもしれないが)
本日のオキシダント濃度
0.038ppm(PM2.5 は 24μg/m3)
OS X 10.10 Yosemite向けに複数の脆弱性を修正した Safari 8.0.4 がリリースされています。
同様に、OS X 10.8 Mountain Lion//OS X 10.9 Mavericks向けにはそれぞれ、6.2.4/7.1.4 がリリースされています。
OS X 10.10.3 がそろそろリリースされそうなのですが、Safari の脆弱性の問題はそれまで待てないものだったようです。
アップデートは MacAppStore経由で行われていますので、アップデートしておきましょう。
本日のオキシダント濃度
0.046ppm(PM2.5 は 46μg/m3)
PM2.5 の濃度が高めだったり寒暖差が大きかったりが重なったためか、体調が今ひとつ良くありません。
自律神経の働きがおかしいせいで、もともと寒暖差に身体がなかなかついていけていません。
今週は気温が上がるとの予想なので、さらに体のリズムがくずれそうです。
PM2.5 の濃度も高い日が多くなりそうなので、注意が必要です。
本日のオキシダント濃度
0.039ppm(PM2.5 は 22μg/m3)
ホームページのコラムに「オレイン酸について。」を追加しました。
オレイン酸は不飽和脂肪酸の一種です。
二重結合はリノール酸では2つ、α-リノレン酸では3つありますが、オレイン酸ではω末端から数えて9番目に1つあるだけです。
ヒトを含めた動物の体内で飽和脂肪酸である18:0のステアリン酸から合成できるため、必須脂肪酸とはなっていません。
本日のオキシダント濃度
0.058ppm(PM2.5 は 46μg/m3)
空気清浄機のフィルターを洗浄しました。
プレフィルターについていたホコリはそれほど多くはなく、前回多かったのはやはり間で大掃除があったためのようです。
活性炭フィルターの洗浄液はやや黒く、空気の汚れは少し多かったと思われます。
空気が乾燥していたのか、洗浄した活性炭フィルターはいつもより早く乾きました。
本日のオキシダント濃度
0.045ppm
緑内障の検診のために眼科へ行きました。
三次元画像解析という新しい検査機器が入っていました。
今日は右目を検査したのですが、視野の下から左(鼻の方)にかけて神経が萎縮している部分がありました。
右目はまだ視野欠損がありませんので大事にしなければいけません。
本日のオキシダント濃度
0.044ppm
去年からですがハッサクで手がかぶれるようになりました。(正確にはハッサクの皮をむいた時の液体)
みかんや伊予柑などの他の柑橘類では起こりません。
知人の庭で採れたハッサクでも起こりましたので、農薬の類ではなさそうです。
手、それも皮をむいた右手だけなので、食べたことによるアレルギーでもないと思われます。
本日のオキシダント濃度
0.029ppm
今年は例年以上に寒暖差が激しいような気がします。
最高気温が7〜8℃と寒い日があると思えば、翌日は16℃まで上がったりします。
健康な人以上に体が寒暖差についていけないので、体調管理が大変です。
今週は真冬の寒さがやってくる予想になっていますので、注意が必要です。
本日のオキシダント濃度
0.049ppm
オープンソースWebブラウザ、Firefox 36.0.1がリリースされました。
このバージョンでは、クラッシュや印刷設定に関する複数の問題点が修正されています。
バグフィックスが中心で、新機能等はないようです。
修正点が多いので、使っておられる方は早急にバージョンアップすることをお勧めします。
本日のオキシダント濃度
0.053ppm
ホームページのコラムに「エゴマ油と亜麻仁油について。」を追加しました。
どちらも乾性油のためとても酸化しやすく、保存に注意が必要です。
開栓したら密閉して冷暗所に保存しなければいけません。
それでも開栓から1〜2ヶ月ぐらいで食べきる必要があります。
本日のオキシダント濃度
0.047ppm
Mac 用の無料ウイルスチェッカー、ClamXav 2.7.5 がリリースされました。
バックグラウンドでウイルススキャンをする ClamXav Sentry も搭載しています。
Mac App Store版には ClamXav Sentryが搭載されていませんので、公式ページからのダウンロードをお勧めします。
OS X に感染するウイルスは少ないですが備えは必要です。
本日のオキシダント濃度
0.016ppm
午前中から目の痛みを感じています。(ひどくはないが)
PM2.5 もやや高めではあるのですが、症状が出るほどとは思えません。
少し焦げ臭い匂いもしますので、近所で何かを燃やしている可能性があります。
室内では症状が治まるので、外に何かあるのは確かです。
本日のオキシダント濃度
0.043ppm(PM2.5 は 26μg/m3)
テレビで取り上げられたのが影響しているようで、コープでエゴマ油が売り切れていました。
ところが隣の棚にある亜麻仁油は売れていません。
成分的にはエゴマ油と同程度のα-リノレン酸を含んでいますので、同様の効果が期待できるはずです。
テレビで名称が出たものだけが売れるというのもちょっとどうかなと思います。
ちなみに、エゴマ油も亜麻仁油も酸化されやすいので保存には注意が必要です。(冷暗所で密閉して保存しないと固まってしまう)
本日のオキシダント濃度
0.041ppm
最近のコメント