投票用紙は普通の紙ではない
選挙に行かれた方は投票用紙に触れたと思いますが、あれは普通の紙ではありません。
投票用紙に使われているのはポリプロピレン製の合成紙で、ユポ(登録商標)と呼ばれています。
折ってもすぐ開くことから投票用紙に利用され、開票作業が大幅に高速化されました。
紙というよりはプラスチックフィルムに近いものなので、水性ペンには適していません。(吸水性がない)
本日のオキシダント濃度
0.025ppm
« 投票に行く | トップページ | 昨夜は少し高かった(PM2.5) »
「化学物質過敏症」カテゴリの記事
- 頭痛がする(2023.10.03)
- 今日も高め(オキシダント)(2023.09.30)
- コラム「半夏」(2023.09.28)
- 目の違和感(2023.09.27)
- 頭痛がする(2023.09.26)
コメント