蚊の駆除開始(西宮市)
そろそろかの季節も終わりだと思うのですが、もうしばらく注意が必要なようです。
以下引用。
兵庫県西宮市内の女子大学生(19)がデング熱に国内感染したことを受け、同市は8日午前、女子大学生が蚊に刺されたとみられる自宅から半径200メートルの区域で、蚊の駆除を始めた。区域内にある三つの公園は終日、立ち入り禁止とした。
午前10時前、市職員9人が3班に分かれて作業を開始。民家や道路脇の植栽、側溝などに薬剤を散布していった。区域内に住む女子大学生(21)は「こんな近くで感染が起こるとは。虫よけスプレーをするなど気を付けたい」と話していた。
市には7日夕以降、市民から「感染した場所は」「うちの地域は大丈夫か」などの問い合わせが相次いでいるという。市は駆除エリアをホームページで公開し、「感染が広がる可能性は低いが、念のため、蚊に刺されないように注意して」と呼び掛けている。
引用終わり。
別の報道によれば、代々木公園で検出されたウイルスと遺伝子型が一致したとのことです。
代々木公園で感染した人が西宮市で蚊に刺され、二次感染が起きたということのようです。
本日のオキシダント濃度
0.047ppm
« Macを狙う新手のマルウェア | トップページ | コラム 「火山ガス」 »
「一般」カテゴリの記事
- 大雨洪水警報発令(2023.06.02)
- 明日は大雨に注意(2023.06.01)
- 県議会選挙投票日(2023.04.09)
- 選挙カーが走っている(2023.03.26)
- 播磨灘のシンコ漁が終漁(2023.03.19)
コメント