夏休みの天気
息子の宿題の関係で天気を調べていた(なぜ記録していなかったのだ息子よ)のですが、今年は晴れた日がほとんどないことにあらためて驚きました。
7月はまだ良かったのですが、8月に晴れたのは4日しかありません。(兵庫県南部)
猛暑日が1日もなかったことといい、今年は記録的な冷夏だったと言えると思います。(東日本はそれなりに暑かったようだが)
実際、西日本では稲にいもち病が発生する(気温が低く湿気が多いと発生しやすい)など、農作物の被害が出始めています。
本日のオキシダント濃度
0.049ppm
« 会報80号 | トップページ | 新学期スタートも雨 »
「一般」カテゴリの記事
- 大雨洪水警報発令(2023.06.02)
- 明日は大雨に注意(2023.06.01)
- 県議会選挙投票日(2023.04.09)
- 選挙カーが走っている(2023.03.26)
- 播磨灘のシンコ漁が終漁(2023.03.19)
« 会報80号 | トップページ | 新学期スタートも雨 »
コメント