不安定な天気続く
依然として大気の状態が不安定で、時折雨が降っています。
以下引用。
24日から兵庫県内で続いた局地的な激しい雨は、25日未明には小康状態となり、丹波市や阪神間で出されていた避難勧告や避難準備情報も一部地域を除き、ほぼ解除された。ただ25日午後も雷を伴って激しい雨が降るところがある見込みで、神戸地方気象台が注意を呼び掛けている。
丹波市は24日午後から雨脚が強まり、市島町全域の3486世帯9358人に避難勧告を発令。25日午前1時半に解除した。同町と氷上町、春日町の全域に出していた避難準備情報も同日午前7時に解除した。
宝塚市も25日午前1時半、220世帯560人に出していた避難準備情報を解除。同市では24日午後6時40分に土砂災害警戒情報も発表されたが、同日午後9時半には解除された。同市によると、住宅被害は床上浸水8棟、床下浸水143棟に上った。
川西市も25日午前11時45分、37世帯111人に発令していた避難勧告を解除した。市内数カ所で土砂崩れが起きているとの情報があり、詳しい被害状況を確認しているという。
西脇市では避難勧告などは出されなかったが、住宅や倉庫など15棟が浸水した。
神戸地方気象台によると、27日までは前線の影響で大気の不安定な状態が続く見込み。
引用終わり。
まだ、兵庫県内の広い範囲に大雨洪水警報が出たままです。
峠は越えつつあるようですが、今しばらく警戒する必要があります。
本日のオキシダント濃度
0.054ppm
« 各地で大雨続く | トップページ | ラジオ体操後半 »
「一般」カテゴリの記事
- 大雨洪水警報発令(2023.06.02)
- 明日は大雨に注意(2023.06.01)
- 県議会選挙投票日(2023.04.09)
- 選挙カーが走っている(2023.03.26)
- 播磨灘のシンコ漁が終漁(2023.03.19)
コメント