2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 川崎病の原因は中国から? | トップページ | コラム 「アミノ酸系除草剤」 »

2014年5月21日 (水)

ザミオカルカスの株分け

昨年入手したザミオカルカス(ザミオクルカス)の植え替えをしようと鉢から抜いてみたら、イモと根っこで詰まっていました。(土が見えないほど)
急遽、2つに分けることにして、植え付けしました。
生育が早いということは知っていたのですが、地上部分がほとんど変わっていなかったので油断していました。
芋からは新芽も出ていたので、これからのびてくると思われます。

本日のオキシダント濃度
0.068ppm

Ts3m0002

« 川崎病の原因は中国から? | トップページ | コラム 「アミノ酸系除草剤」 »

観葉植物」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ザミオカルカスの株分け:

« 川崎病の原因は中国から? | トップページ | コラム 「アミノ酸系除草剤」 »