2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

« 指がカサカサ | トップページ | 小学校で点字の学習 »

2012年11月26日 (月)

電気料金値上げ 関西電力

ついに来たかという感じです。
以下引用。

家庭向け電気料金値上げを申請…関西電力

 関西電力は26日午前に開いた取締役会で、家庭向け電気料金の11・88%値上げを経済産業省に申請することを決め、同日午後に申請した。

 来年4月の実施を目指す。値上げ幅は国の審査を経て小さくなる可能性もあるが、来春の値上げが認可されれば1980年以来33年ぶりとなる。関電は国の認可が不要な企業向けも同時に値上げする。上げ幅は19%台前半になる。

 八木誠社長が夕方に大阪市内で記者会見して説明する。

 関電は申請に伴い、2013~15年度の事業計画も提出する。計画では現在稼働中の大飯原子力発電所3、4号機(福井県)に加え、来夏以降、高浜原発3、4号機(同)を想定し、新たに2基の原発の再稼働を見込む。人件費や広告費などの効率化策も盛り込む。

引用終わり。
大幅な赤字になっているという報道がありましたので、予想はされていました。
私はこのあたりの数字に詳しくないのですが、原発のコストが火力などに比べてそこまで安いということがいまだに信じられません。(天然ガスを他国より高い値段で買わされているという側面もあるのだが)

本日のオキシダント濃度
0.029ppm

« 指がカサカサ | トップページ | 小学校で点字の学習 »

一般」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 電気料金値上げ 関西電力:

« 指がカサカサ | トップページ | 小学校で点字の学習 »