2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

« かなり楽になった | トップページ | Safari 6.0.2 »

2012年11月 1日 (木)

コラム 「ベンゾピレン」

ホームページのコラムに「ベンゾピレンとはなにか。」を追加しました。
昔から肉や魚の焦げた部分は食べないほうがいいと言われていますが、これは焦げることでベンゾピレンなどの多環芳香族炭化水素が生成するためです。
ただ、生成する量はごくわずかで、発がん性を打ち消す働きを持つ物質も同時に含まれています。
あまり気にしすぎず、バランスのとれた食事を心がけるほうが健康には良いでしょう。

本日のオキシダント濃度
0.041ppm

« かなり楽になった | トップページ | Safari 6.0.2 »

化学物質過敏症」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コラム 「ベンゾピレン」:

« かなり楽になった | トップページ | Safari 6.0.2 »