冬の電気予報
関西電力管内では冬も節電が求められています。
この時期、消費電力が最大になるのは昼間ではなく、18〜19時頃とのことです。
これでも原発は1基(関電には全部で11基ある)が動いているのですが、2月頃に定期点検で止まる予定です。
なにか対策をしないと、このままでは夏(25%以上不足する)はこえられそうにありません。(夏に間に合う対策があるのだろうか)
本日のオキシダント濃度
0.031ppm
« 冬休みは今日まで | トップページ | 眼科で診察 »
「一般」カテゴリの記事
- 県議会選挙投票日(2023.04.09)
- 選挙カーが走っている(2023.03.26)
- 播磨灘のシンコ漁が終漁(2023.03.19)
- 春告げるシンコ漁解禁(2023.03.04)
- サバが消えた(2023.02.23)
« 冬休みは今日まで | トップページ | 眼科で診察 »
コメント