2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« iMac G4 ダウン | トップページ | 換気強化月間 »

2011年8月 6日 (土)

新型 iMac

購入した iMac は現行 21.5 インチの下位モデルです。
CPU は Core i5(4コア)、メモリは標準で 4GB と、最下位とは思えないほどの高性能です。
入っていた OS は Lion ではなく、Snow Leopard の10.6.7 だった(店頭の流通在庫だから)ので、10.6.8 までアップデートしました。
手持ちのアプリケーションに Lionで動かないものがいくつかあるので、当面は Snow Leopardで運用するつもりです。(今の段階でもスクリーンセイバーが軒並み動かなくなっている)
ただ、新品のため体調への影響が無視できないので、当面は換気を強化しなければいけません。

本日のオキシダント濃度
0.022ppm(低い時期で幸いだった)

Ts3m0029


« iMac G4 ダウン | トップページ | 換気強化月間 »

Mac」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
キーボードもワイヤレスなんですね(僕はテンキーがないので諦めました)。
Lionで動かなくなるアプリですが、Microsoft Office 2011にアップグレードしたら、テンプレートが山ほどあってビックリしました。

わんこさん、こんにちは。
キーボードがやけに小さくて驚きました。
ケーブルがないので取り回しは楽ですが、電池式なのがちょと気にかかります。(ちなみにマウスと同じで、単3電池2本)

マウスも上面がトラックパッドのような使い方ができるので、びっくりしています。(浦島太郎状態ですね)

Lion もすでにダウンロード済なのですが、大きなバグがいくつか見つかっているそうなので、インストールは 10.7.1 か 10.7.2 が出るまで待つつもりです。

>大きなバグがいくつか…

あぁ、そうなんですか。Safariの文字入力がしばしば出来なくなるのもソレなんでしょうね。


マウスとキーボードの電池は、エネループなどの充電できるタイプがお勧めです。
それぞれ2本ずつに交換用の予備が2本あればいいのでは?
高速充電できれば、取り替えたらすぐに充電しておけば次回に備えられます。

わんこさん、こんにちは。
Lion のバグの一つはフォントに関するものとのことで、これが原因で Firefox 5.0 がクラッシュすることが判っています。(5.0.1 で回避)

充電式電池、良さそうですね。
購入を検討してみようと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新型 iMac:

« iMac G4 ダウン | トップページ | 換気強化月間 »