Firefox 6.0.1
Firefox 6.0.1 がリリースされました。
不正な SSL 証明書が発行されていたことに対処するための緊急リリースです。
早急にアップデートしておきましょう。
問題の証明書は Google 社名義のもの(現在は取り消されている)だそうで、Firefox だけではなく他のブラウザにも影響があると思われます。
本日のオキシダント濃度
0.046ppm
« 注意報発令 | トップページ | 新学期(また台風が・・) »
「Mac」カテゴリの記事
- macOS 15.4.1(2025.04.17)
- Firefox 137.0.1(2025.04.09)
- Firefox 137.0(2025.04.02)
- macOS 15.4(2025.04.01)
- Firefox 136.0.4(2025.03.28)
わたしもFirefox利用者です。グーグルクロムはバグみたいな状況が多発、よくフリーズしましたのでやめました。Firefoxは5.0利用しています。一時6.0.1に更新した際、IMEが不調になり登録した単語他がずべて消えてしまいました。仕方なくバックアップしておいたイメージで、戻しました。以降更新は控えています。OSはW7Home64bitです。macではそのようなことは起こりませんか
投稿: | 2011年9月 6日 (火) 14時19分
こんにちは。
ここのところ Mac OS X も Firefox も頻繁にアップデートがありますが、不具合は特に起きていません。
Mac の場合は Safari 5.1 で IME との不具合の報告があるようです。
Firefox 5.0 はサポートが打ち切られていて、バグなども修正される予定がありませんので、なんとか 6.0.1 にしておきたいですね。
投稿: せいちゃん | 2011年9月 6日 (火) 18時47分
コメントありがとうございます。Firefoxのバージョンアップはサイトに報告がしっかり確認できてからでないと心配なのでこのまま5.0を使います。IEもいまいちですし、クロムは早いのですがしょっちゅうエラーがでます。Firefoxも結構エラー出ますが、クロムに比べたらほんの少しです。しばらくはこのままでしょう。季節の変わり目に差し掛かりましたのでお体ご自愛ください。
投稿: | 2011年9月 7日 (水) 15時23分