2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

« Safari 5.0.5 | トップページ | 震災後、肺炎増加 »

2011年4月16日 (土)

Time Machine 起動

遅ればせながら、Time Machine によるバックアップを起動しました。
これまでは外付けHDの容量が少なかったので、手動でのバックアップしかしていなかったのですが、近所の家電量販店で安売りしていた1TBの外付けHDをゲットしたので、Time Machine に使う余裕ができました。
1TBが6,300円ですから安くなったものです。(大阪までいけば5,000円台もあるらしい)

本日のオキシダント濃度
0.054ppm

« Safari 5.0.5 | トップページ | 震災後、肺炎増加 »

Mac」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
Time Machineで復元したのは、システムを入れ換えた時と、機種を変えた時だけです(幸いトラブルはないので)。
アプリケーションやブックマークなど、元の状態に戻すのがメッチャ楽です。
時間はそれなりに1時間以上掛かりますが、DVDの入れ替えとか無しに、ワンクリックでやってくれます。

わんこさん、こんにちは。
なにしろ使っているのが旧式の G4 iMac なので、Time Machine がバックアップをしはじめると、はっきりわかるぐらい動きが遅くなってしまいます。(ここまで負荷がかかるとは・・)

1時間に一度は多すぎるので、やり方を考えてみようと思っています。(Time Machine 用のユーティリティがあったと思うので)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Time Machine 起動:

« Safari 5.0.5 | トップページ | 震災後、肺炎増加 »