2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

« 雨で一息つく | トップページ | シナモンが品薄 »

2010年5月11日 (火)

目薬が元の2種類に(緑内障)

月に1度の眼科検診(緑内障)を受けました。
先月、目薬を1種類(チモレート)に変更したので、経過が気になっていたのですが、眼圧が若干上がっていました。
緑内障が進行してしまっては元も子もありませんので、元の2種類(キサラタンとチモプトール)に戻すことになりました。
CS 的には目薬の種類が少ない方がいいのですが、緑内障は進行すると失明する病気なのでやむを得ません。

本日のオキシダント濃度
0.046ppm

« 雨で一息つく | トップページ | シナモンが品薄 »

病院」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 目薬が元の2種類に(緑内障):

« 雨で一息つく | トップページ | シナモンが品薄 »