2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« iMac はリンゴだった!? | トップページ | ハロゲンヒーターの準備 »

2009年12月12日 (土)

回復と快復

病気が良くなるときに「かいふく」するといいますが、漢字が思っていたものと違いました。
「回復」という字をよく見るのですが、これは景気が回復するとか信頼が回復するという場合に使います。
病気やケガが治った場合は「快復」という字が正しいのだそうです。
でも、「快復」はあまり見慣れない字ですよね。(私は回復だと思っていた)

本日のオキシダント濃度
0.031ppm

« iMac はリンゴだった!? | トップページ | ハロゲンヒーターの準備 »

一般」カテゴリの記事

コメント

快気祝いって言う言葉がありましたね。
愉快の快だから、分かる気がします。

わんこさん、こんにちは。
「快気祝い」、確かに使いますね。
「快復」も辞書を見ると載っているんですが、学校で習った覚えがないんですよ。
今更ながら日本語の奥深さを感じました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 回復と快復:

« iMac はリンゴだった!? | トップページ | ハロゲンヒーターの準備 »