スタイルシートを点検中
ホームページのスタイルシートを見直していたら、本文のフォントの種類を指定していないことに気がつきました。(ブラウザによって見え方が違っていたかも・・・)
ゴシック体の方が読みやすいようなので、ゴシック体の指定を入れてみました。(タイトルは明朝体のまま)
他にも足りないものがありそうな気がします。(行き当たりばったりで作っているので(^_^;))
本日のオキシダント濃度
0.023ppm
« コラム 「ビタミンB」 | トップページ | 目がしょぼしょぼ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ニフティの個人事業買収へ(2017.01.14)
- 大掃除(タブレット)(2015.12.31)
- タブレットのセキュリティ対策(2015.03.26)
- 兵庫県本庁は更新間に合わず(XP サポート終了)(2014.04.08)
- バイドゥIME が無断で送信(2013.12.28)
せいちゃんさん、お久しぶりです。
PCが不調で、やっと使えるようになりました。
HP、とても見やすくなりました ♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
最近は病気以外のことでもすごく興味ある内容で、感謝!感謝!です♪
私もがんばって追いつこうっと・・・。
投稿: ゆきえ | 2009年2月 2日 (月) 02時17分
ゆきえさん、こんにちは。
スタイルシートに1行追加しただけなんですよ。(ということは、ゆきえさんのところでは本文が明朝体になっていたのでしょうね)
ホームページも1度作ってみると色々勉強になります。
投稿: せいちゃん | 2009年2月 2日 (月) 08時34分