大晦日
早いもので 2008年は今日で終わりです。
年末年始の休みに入ったためか、空気が澄んでいるように感じます。
道を走る車の数も目に見えて少なくなっています。
目のかゆみや頭痛がいつもより弱くなりました。
普段は空気があまりきれいでないことがよくわかります。
本日のオキシダント濃度
0.040ppm
« シベリアからオゾンが | トップページ | 初詣 »
「化学物質過敏症」カテゴリの記事
コメント
« シベリアからオゾンが | トップページ | 初詣 »
« シベリアからオゾンが | トップページ | 初詣 »
早いもので 2008年は今日で終わりです。
年末年始の休みに入ったためか、空気が澄んでいるように感じます。
道を走る車の数も目に見えて少なくなっています。
目のかゆみや頭痛がいつもより弱くなりました。
普段は空気があまりきれいでないことがよくわかります。
本日のオキシダント濃度
0.040ppm
« シベリアからオゾンが | トップページ | 初詣 »
« シベリアからオゾンが | トップページ | 初詣 »
こんばんは。
せいちゃんさんは目のかゆみや頭痛が常日頃からしているのでしょうか。もしそうならかなり回復の妨げになっていると思います。なんとか常に無症状の状態が作れればよいのですが。
投稿: ひろ | 2008年12月31日 (水) 21時23分
いつもの目のかゆみや頭痛は何が原因でしょうか。車の数が減って弱くなるということは排ガスでしょうか。
投稿: ひろ | 2008年12月31日 (水) 21時40分
ひろさん、こんにちは。
わかってはいるのですが実際には難しそうです。
北里のクリーンルームの中でさえ、症状が完全には消えませんので。
クリーンルームに問題があるのではなく、私の症状が特殊なのだと思います。
あのクリーンルームは VOC(揮発性有機物質)をできるだけ少なくするように設計されていると思われるのですが、私の場合は VOC より無機物質(塩素やオゾン、窒素酸化物など)の方が問題のようです。(無機物質も外よりは少なくなっているはずなのですが)
家の中より外の方がつらい時があるので、もっと空気のいい場所に引っ越すしかないような気が・・・。
投稿: せいちゃん | 2008年12月31日 (水) 22時39分
明けましておめでとうございます。
活性炭マスクでは防ぎきれませんか。ふくずみアレルギー科で売っているカーボンマスクは密着するのでお勧めです。あと防毒マスクはどうでしょうか。私は防毒マスクを3ヶ月干していたら臭いも抜けて使えるようになりました。家の中では部屋によっては防毒マスクをつけています。外出時にも目立ちますが少しつけた事があります。
投稿: ひろ | 2009年1月 1日 (木) 09時14分
ひろさん、あけましておめでとうございます。
VOC が主要原因ではないといっても、健康な方と比較すればはるかに敏感ですから、活性炭マスクも常用していますし、かなりの効果があります。
でも、無機物質に対しては活性炭はほとんど無力ですから、対処法としては逃げる(濃度の低い場所へ行く)しかないのが正直なところです。
防毒マスクも検討したことがあるのですが、対象となるガスの種類によってフィルターをかえなければならず、私の場合は活性炭マスクと大差ないと思われます。
投稿: せいちゃん | 2009年1月 1日 (木) 13時47分
CSの対処法は何でもやってみる事から始まると考えています。防毒マスクも意外と合うかもしれませんよ。何とかせいちゃんさんが常時無症状の状態を作り、回復に向かわれる事を願っています。
投稿: ひろ | 2009年1月 1日 (木) 20時15分