2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« CS の研究はどうなっているのか | トップページ | Firefox 3.0.5 »

2008年12月16日 (火)

MacOSX 10.5.6

MacOSX 10.5.6 がリリースされました。
かなり大幅な変更があったようで、アップデータのサイズはなんと 372MB です。
私は Combo Update をダウンロードしてインストールするようにしているのですが、こちらに至っては 668MB もあります。
安定性やセキュリティー関連の修正がされていますので、アップデートをお勧めします。

本日のオキシダント濃度
0.037ppm

« CS の研究はどうなっているのか | トップページ | Firefox 3.0.5 »

Mac」カテゴリの記事

コメント

起動に時間がかかる様な気がしてます。
せいちゃんさんのMacではどうでしょう。
重くなったりしてませんか?

わんこさん、こんにちは。
起動にかかる時間は特に変わったようには感じていません。(時間を計ったわけではないので・・・)

一度、セーフブート(shift を押しながら起動)をしてみてはどうでしょう。(ディスクの検証等をするので通常より時間がかかる)
キャッシュデーターが削除されますので、以後の起動が速くなるかもしれません。

セーフブート、やってみたら結構いい感じになりました。
ありがとうございました。

わんこさん、こんにちは。
うまくいったようで良かったです。
ときどきやるといいらしいですよ。

登録されてたID関係が消えちゃうので、後でやり直さないといけないんですね。
でも、調子が良くなったからいいかな。

わんこさん、こんにちは。
ID って具体的には何でしょう。
セーフブートで設定をやり直したことはないので、ちょっとわからないのですが。(何かが壊れていたのでしょうか)

消えてしまったIDは、ネット通販のものやエキサイトの登録の様なものですよ。

わんこさん、こんにちは。
Safari のパスワードがリセットされてしまったのでしょうか。(Safari の設定にあります)
私のところではそのようなことは起きたことはありませんので、見えないところにトラブルを抱えていたのかもしれませんね。
「ユーティリティフォルダ」にある「キーチェーンアクセス」から「Keychain First Aid」をやっておくと良いかもしれません。(パスワード関連はキーチェーンアクセスが管理しているので)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: MacOSX 10.5.6:

« CS の研究はどうなっているのか | トップページ | Firefox 3.0.5 »