2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

« パキラ | トップページ | Mac OS X 10.5.4 »

2008年6月30日 (月)

パウンドケーキを作る

たまには手作りのおやつということで、昨日はパウンドケーキを作りました。(私は妻を手伝っただけですが)
意外に簡単でおいしいです。(こんなことなら写真を撮っておけばよかった)
反応があったわけではないのでいいのですが、材料のふくらし粉にミョウバンが含まれているのがちょっと気になりました。(コラム用に調べてみよう)

本日のオキシダント濃度
0.059ppm

« パキラ | トップページ | Mac OS X 10.5.4 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

化学物質過敏症」カテゴリの記事

コメント

ふくらし粉って、重曹(のみ)だと思ってました。
添加物も入ってるんですね!

わんこさん、こんにちは。
重曹だけだと加熱後にアルカリ性の物質が残るので、中和するために酸性の物質を混ぜてあるらしいです。

資料が見つかったので、次のコラムはこれで行こうと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パウンドケーキを作る:

« パキラ | トップページ | Mac OS X 10.5.4 »