白熱灯はどうなるの?
地球温暖化対策として、白熱電球を電球型蛍光灯に置き換える動きがあります。(ESを発症されている方は気になっていると思います)
点灯消灯を繰り返す場所(センサーライト等)や、湿気が多い場所等、電球型蛍光灯が使えない場所もありますので、すぐに白熱電球がなくなることはないと思いますが、注意しておく必要があります。
発光ダイオードがもう少し安くなればなあと思っている今日この頃です。
本日のオキシダント濃度
0.054ppm
« Safari 3.1.1 | トップページ | 環境ホルモンは今? »
コメント