2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

« 空気清浄機 | トップページ | 体温 »

2007年11月28日 (水)

Firefox

Firefox が 2.0.0.10 にアップデートされました。
今回のアップデートは3件のセキュリティー問題(危険度高レベル)への対応ですので、まだ更新していない方は早急にアップデートすることをお勧めします。
Firefox はMac版、Win版、Linux版があり、同時にリリースされています。
Firefox と同じGeckoエンジンを搭載する SeaMonkey も近日中に 1.1.7 にアップデートされるそうです。

本日のオキシダント濃度
0.038ppm

« 空気清浄機 | トップページ | 体温 »

Mac」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
家のパソコンもFirefox の2.0.0.10 をアップデートしました。
それで大変なことが起こってしまいました。
今までログインで出来ていたブログの会員ページにログインが出来なくなりました。
「Firefox が……。」と言う文字が出て、
ログインが出来なったり、ホームページが開かなくなったりして大変でした。
今では、何とかログイン出来るようになって一安心です。

のほほんさん、こんにちは。
Firefox 2.0.0.10 の変更点はセキュリティー対応でしたので、互換性に問題が出ることがあるというのはちょっと驚いています。(2.0.0.9 のときの方が変更点が多かった)
日常的に使っているソフトのアップデートは神経を使いますね。

私はSafari 3.0.4 の表示の問題で四苦八苦しています。
ネットで集めた情報で何とか回避できましたが、根本的な解決はSafari のアップデート待ちになりそうです。(Mac用のFirefox は動作が少しもたつくので、メインはSafari です)

こんばんは。
「Firefoxでは許可できない」と出た時はビックリしました。どうしようかと。暫く置いたら大丈夫かと思って、暫くそのままにして、繋ごうとしたけどダメでした。
それで、インターネットで調べて、何とかログイン出来るようになりました。

Safari 3.0.4 の表示の問題も大変ですね。早くアップデート出来るようになるといいですよね。
ソフトによっては、自動にバージョンアップしてしまい、突然互換性がなくなってしまうものがありますよね。それも困りものですよね。

追い討ちをかけるようで申し訳ありませんが、Firefox 2.0.0.10 にバグが見つかったようです。
どうやら今週中(今日はもう金曜日なのに)ぐらいに2.0.0.11 がリリースされるとの情報があります。
ご注意ください。

Safari についてはもう一つあって、Mac OS X 10.4のアップデートがあり 10.4.11 になったのですが、Safari が 3.0.4 になってしまい元に戻せないそうで、ちょっとした騒ぎになっています。
10.5 を購入した人は Safari が新しくなることを知っていましたが、10.4 をアップデートした人の多くは知らなかったので、バックアップをとっていなかった人は戻すことができません。

せいちゃんさん、こんばんは。
そうなんですか?
若しかしたら私の不都合もバグのせいですかね?
アップデートしておかしくなったら、また大変ですね。何もないといいんですが。……。

Firefox 2.0.0.10 のバグはどうやら表示に関する物のようです。
ログインできないという不具合と関連するかどうかわかりません。(私もソフトの中身にはあまり詳しくないもので)

そんなことを言っている間に、2.0.0.11 がリリースされました。

せいちゃんさん、こんばんは♪
Firefox 2.0.0.10 のバグは表示の問題だったんですね。そう言えば、今まで見られていたHPが文字化けして、表示を変更しても、また開くと文字化けの繰り返しでした。
こちらが問題だった様ですね。
2.0.0.11 にアップデートしました。問題のHPはまだ開いていませんが、これで問題解決になると思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Firefox:

« 空気清浄機 | トップページ | 体温 »