2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ

はじめに

最初に体調不良を感じてから約3年後、職場で倒れ化学物質過敏症(CS)を発症していることがわかりました。それ以来化学物質過敏症と共に歩み続けています。
こちらでは、日常的な体調の変化や感じていることを書いていきたいと思っています。
化学物質過敏症とは関係のない内容もあると思いますがご了承ください。
筆無精なので気長におつきあいをお願いします。

化学物質過敏症についてはこちらのホームページにて。(障害年金も記載)

化学物質過敏症患者によるシックハウス診断

2023/05/25 ホームページを更新(コラム502を追加)

2023年6月 6日 (火)

楽になってきた

昼ごろから雨になり、気温が下がってきました。
外気も比較的綺麗な状態です。
目の痛みや頭痛が治まり、体が楽になってきています。
明日はまた晴れて暑くなるとのことなので、注意が必要になりそうです。

本日のオキシダント濃度
0.053ppm(PM2.5 は 22[μg/m3)

2023年6月 5日 (月)

オキシダントが高い

光化学オキシダントの濃度が高くなっています。
目の痛みや頭痛があり、フラフラして体調が良くありません。
気温も高めでそちらの影響もありそうです。
明日は天気が下り坂とのことで、少し楽になりそうです。

本日のオキシダント濃度
0.089ppm(PM2.5 は 21μg/m3)

2023年6月 4日 (日)

目の痛み

目の痛みや頭痛があり、フラフラして体調があまり良くありません。
空気が入れ替わったのか、オキシダントが上がってきています。
気温も上がってきていて、体のリズムがおかしくなっています。
明日も晴れて暑くなるとのことなので、警戒が必要です。

本日のオキシダント濃度
0.072ppm(PM2.5 は 18μg/m3)

2023年6月 3日 (土)

頭痛がする

昨日の大荒れの天気から一転して晴れて暑くなりました。
気温や気圧の変化が大きいせいか、頭痛がありフラフラします。
体がだるく体調があまり良くありません。
気候の変化が激しいので、体調の管理が大変です。

本日のオキシダント濃度
0.057ppm(PM2.5 は 17μg/m3)

2023年6月 2日 (金)

大雨洪水警報発令

近畿の広い範囲に大雨洪水警報が発令されました。
加古川市でも早朝から激しい雨になっています。
息子は大学まで行ったのですが、午後から休講となり早々に帰ってきました。
雨のピークは過ぎたようですが、しばらくは警戒が必要です。

本日のオキシダント濃度
0.032ppm(PM2.5 は 6μg/m3)

2023年6月 1日 (木)

明日は大雨に注意

明日は大雨に注意が必要になるとのことです。
特に午後からファげしい雨になりそうです。
加古川市の小中学校はすでに明日の休校が決まっています。
息子の大学は今のところ通常通りのようですが、明日再度確認が必要です。

本日のオキシダント濃度
0.042ppm(PM2.5 は 14μg/m3)

2023年5月31日 (水)

体がだるい

朝は雨で肌寒かったのに、午後から晴れて少し暑くなってきました。
寒くなったり暑くなったりで、気温の変化についていけません。
体がだるくフラフラして、体調が良くありません。
明日は午後から雨になるとのことなので、ますます辛くなりそうです。

本日のオキシダント濃度
0.057ppm(PM2.5 は 10μg/m3)

2023年5月30日 (火)

肌寒い

朝から雨模様で気温が上がりません。
肌寒いくらいになっているのに、やたらと汗が出ます。
気温が上がったり下がったりで、体が気温の変化についていけません。
明日は午後から晴れるとのことなので、気温が上がりそうです。

本日のオキシダント濃度
0.041ppm(PM2.5 は 10μg/m3)

2023年5月29日 (月)

近畿地方が梅雨入り

近畿と九州北部、中四国、東海で梅雨入りしたとみられると発表されました。
近畿地方は平年より8日早い梅雨入りです。
朝から断続的に雨が降っていて、気温も少し下がってきました。
湿度は逆に上がっているので、蒸し暑く体調があまり良くありません。

本日のオキシダント濃度
0.038ppm(PM2.5 は 22μg/m3)

2023年5月28日 (日)

蒸し暑い

台風の影響なのか、とても蒸し暑くなっています。
フラフラして体がだるく、体調が良くありません。
早くも夏バテのような状態になっています。
明日からは雨になるとのことで、状況が大きく変わりそうです。

本日のオキシダント濃度
0.044ppm(PM2.5 は 10μg/m3)

«田植えの準備?