梅雨入り
昨日までの暑さから打って変わって雨模様です。
以下引用。
気象庁は4日、梅雨前線や低気圧の影響で、西日本(近畿、中四国、九州)の太平洋側や東海に、5日にかけて非常に激しい雨が降るとして警戒を呼び掛けた。竜巻などの突風や落雷にも注意が必要だ。
兵庫県でも4日朝から、雨に備えて傘を手に通勤・通学する人の姿が目立った。神戸市内では、青や紫のアジサイが咲き始め、街路を彩った。
神戸地方気象台によると、兵庫県は同日昼前から雨が降り始め、県北・南部とも5日未明から朝にかけて、雷を伴って最も激しく降る見込み。5日午前6時までの24時間予想雨量は、多い所で県北部は60ミリ、南部は80ミリ。
雨のピークは5日だが、ぐずついた天気は7日まで続く見込み。
引用終わり。
雨が降り始めたことで空気がきれいになると思ったのですが、今ひとつよくありません。
土日に比べればはるかにいいのですが、もう少しよくなってほしいところです。
本日のオキシダント濃度
0.061ppm(PM2.5 は 40μg/m3)
« 次期 OS X は Yosemite | トップページ | コラム 「フェノキシ系除草剤」 »
コメント